銀星戦 概要
▶銀星戦詳細(チラシ)のダウンロード(PDF形式ファイル)
| ◆ タイトル戦 名称 | : | 銀星戦 |
| ◆ 開催日 | : | 2022年3月27日(日) |
| ◆ 開催地 | : |
〒500-8465 岐阜県岐阜市加納寿町4丁目1番地 加納寿ビル ( シルバースタージャパン本社所在地 ) 3階 多目的ホール |
| 第1部 プロe棋士決定戦決勝(10:30~12:30) | ||
|---|---|---|
| 主催者が決定した決勝進出者4名によるリーグ戦(総当たり戦)を行います。 上位2名はジャパン・eスポーツ・プロライセンス(プロe棋士)取得の権利が与えられ、プロライセンスを取得した者は銀星戦の出場資格を得ることができます。 |
| 【ルール】 | ||
| ◆ プラットフォーム | : | パソコン(Steam®版) |
| ◆ 勝敗 | : | 3ゲームマッチ(引分の場合再戦)の2ゲーム先取 |
| ◆ トライルール | : | 無し |
| ◆ 画面設定 | : | 通常モード |
| ◆ 対局時間 | : | 240秒 |
| ◆ テーマ | : | Nomal |
| ◆ マウス | : | 無し |
| 【第1部 出場選手】 | |||
|
|
|
|
| 第2部 銀星戦(14:00~16:00) | ||
|---|---|---|
|
プロe棋士6名によるトーナメント戦を行います。 ・PTランキング:リアルタイムバトル将棋ポイントランキング https://rtbs.jp/t-e_menu/pt_ranking/ |
| 【ルール】 | ||
| ◆ プラットフォーム | : | パソコン(Steam®版) |
| ◆ 勝敗 | : | 3ゲームマッチ(引分の場合再戦)の2ゲーム先取 |
| ◆ トライルール | : | 有り |
| ◆ 画面設定 | : | 通常モード |
| ◆ 対局時間 | : | 240秒 |
| ◆ テーマ | : | Nomal |
| ◆ マウス | : | 無し |
対戦結果
| 第1部 プロe棋士決定戦決勝 | ||
|---|---|---|
|
『プロe棋士選抜大会』(公認ポイント大会)ポイント上位4名による決勝を行った結果、以下の2名が一般社団法人日本eスポーツ連合のプロライセンスを獲得し、「プロe棋士 四段」となりました。 ・Chross 選手 (ジャパン・eスポーツ・プロライセンス) |
| 第2部 銀星戦 | ||
|---|---|---|
|
同日に開催されたプロe棋士によるタイトル戦「銀星戦」の結果は以下となり、れお選手が初代銀星となりました。 れお選手は電棋戦に続き、今回で二冠を達成となります。 これに伴い、弊社が定めるプロe棋士昇段規定( https://rtbs.jp/information/rules/e-promotion/pro/ )により、れお選手は八段に昇段いたしました。 |
動画配信